企画・試作 【2025.11.15】「見えない世界」のためにできること(シビックテックミーティングカナザワ2025)
シビックテックミーティングカナザワ2025 マッチ箱交流会
本イベントを経て、
「見えない世界」について考えたこと、見つかった課題、アイデアを自由にコメントしてください。
記入例
・Be My Eyesに登録してみる
・みんなにとって歩きやすいまちを考えてみる
・みんなにとって使いやすいWebデザインのアクセシビリティを考えてみる
どんな小さなことでもOKです!
ぜひおひとり1コメントをお願いします。
*本サイト「マッチ箱」では、どんな小さな地域の困りごと、アイデアでも自由に投稿して、さまざまな方と自由に意見交換ができます。
ぜひお気軽に課題投稿、コメントをしてみてください!
本イベントを経て、
「見えない世界」について考えたこと、見つかった課題、アイデアを自由にコメントしてください。
記入例
・Be My Eyesに登録してみる
・みんなにとって歩きやすいまちを考えてみる
・みんなにとって使いやすいWebデザインのアクセシビリティを考えてみる
どんな小さなことでもOKです!
ぜひおひとり1コメントをお願いします。
*本サイト「マッチ箱」では、どんな小さな地域の困りごと、アイデアでも自由に投稿して、さまざまな方と自由に意見交換ができます。
ぜひお気軽に課題投稿、コメントをしてみてください!
関連URL
1日前 (2025/11/15 10:06)

でポストする
コメント一覧
おばたみなこ
逆ヘルプマークのアイデア、実現してほしい!登録します!
23時間前 (2025/11/15 15:52)
GNKD
サポートできる人とのマッチングの仕組みがあるといいですね!
23時間前 (2025/11/15 15:56)
山﨑裕司
視覚障害の方から話を聞く機会が無かったので今日は良い経験になりました。お二人とも大変なことも多々あると思いますが、明るく普通に生きられていて凄いなと思いました。
点字ブロックの音声情報案内アプリなどICTの活用の広がりにも興味を持ちました。
これから何事も知らずに無関心でいることのないように視野を広げていきたいです。
今日は有難うございました。
21時間前 (2025/11/15 17:36)
寿リハ居宅渡辺
見えない生活にテクノロジー面でアプローチすることに面白みを感じて参加しましたが、見えない状況でスマホやその他機器を操作するにあたっては、ベースにチャレンジ精神や失敗にへこたれない強さが必要だなと感じました。若くてエネルギッシュでない方にとってもアクセスしやすくなるようにハードルが下がれば良いなと思いました。本日は貴重な時間をありがとうございました。
20時間前 (2025/11/15 18:24)