検討中 取り残されるゴミ

最近、近所のゴミ出しルールが守られておらず、回収されていないゴミがそのままになり、徐々に取り残されるゴミが増えていっています。
そのままになれば、割れ窓理論によりゴミ出しルールは守られなくなると思い危惧しています。
誰かが片付ければ良いが、誰もが片付けたくないと思うので、皆さんと解決策について考えたいと思いました。

1ヶ月前 (2025/08/28 14:35)

コメント一覧

町内によると思うのですが、私の町内では出勤時に別の町内の方が車でゴミ出しをしているらしく、ペットボトル、燃やせないゴミのときは毎週違うので注意しなくてはいけない日に回収日と違うものを置いていくことがあります。
こちらについてはずっとゴミステーションで張り付くわけにもいかず、防犯カメラ設置しかないんですかね…💦

1ヶ月前 (2025/09/10 13:26)

確かに、割れ窓理論により、ごみ出しルールが守られなくなりそう。
今回の場合、捨てるごみの内容が問題である感じなのですかね?そうなると、例えば知識がつけばそれが改善される可能性もあるかもと。
そうであれば、ごみ分別について学ぶ解決方法が有効かもしれません。

1ヶ月前 (2025/09/09 14:56)

でポストする

RSSで確認する

元の課題

元の課題はありません。

関連課題

関連課題はありません。