作成した課題(2件)
検討中 ネット接続状態を明らかにするWebアプリ「能登半島地震ネットコネクトマップ」の利用を拡げたい
R6年能登半島地震により奥能登を中心とした被災地では、いまもネットの通信環境に不安があります。通信イン...
1年前 (2024/01/08 01:06)
検討中 【合同ゼミ用テスト課題】シビックテックを拡めるためにはどうしたらいいでしょう?
これは、立命館大学・熊本県立大学・金沢大学合同ゼミ「シビックテックワークショップ」用のテスト課題です...
1年前 (2023/09/20 05:00)
参加中の課題(8件)
直近コメント(最新14件)
-
高齢者の運転免許証自主返納に関して
(21日前 (2025/05/04 12:12) ) -
子ども会のあり方
(22日前 (2025/05/03 09:47) ) -
【孤独・孤立支援】金沢に時間銀行を。
(8ヶ月前 (2024/09/01 02:18) ) -
ネット接続状態を明らかにするWebアプリ「能登半島地震ネットコネクトマップ」の利用を拡げたい
(8ヶ月前 (2024/09/01 02:04) ) -
町会役員間の情報共有に適したツール
(1年前 (2024/02/24 13:01) ) -
コイン精米所がある場所をまとめたい
(1年前 (2023/11/25 01:50) ) -
いつ除雪車が家の近くの道を除雪してくれるのか気になる
(1年前 (2023/10/24 05:55) ) -
訪問看護ステーションの見える化
(1年前 (2023/10/22 22:57) ) -
いつ除雪車が家の近くの道を除雪してくれるのか気になる
(1年前 (2023/10/22 22:46) ) -
町内居住者に対する買い物支援(高齢者向け
(1年前 (2023/09/12 00:55) ) -
地下道をもっと有効活用ができないのか?
(1年前 (2023/07/11 23:55) ) -
いしかわ百万石文化祭2023について
(1年前 (2023/07/11 23:54) ) -
地下道をもっと有効活用ができないのか?
(1年前 (2023/06/26 09:27) ) -
何ゴミなのかわからない
(1年前 (2023/06/26 09:25) )