作成した課題(7件)
検討中 能登半島地震について何かしていますか
元日に起こった能登半島地震、親戚や実家が被災された方もいらっしゃると思います。
私は金沢に住んでい...
11ヶ月前 (2024/06/14 02:04)
検討中 観光系の割引券や旅パスポートがわかりにくい
観光の割引券や旅パスポートがわかりにくいなと思っています。
石川県主導、金沢市主導、旅行系の会社主...
1年前 (2023/12/19 02:33)
検討中 いしかわ百万石文化祭2023について
いしかわ百万石文化祭2023が10月14日~11月26日まで開催されます。
広報のボランティアを募集していて、...
1年前 (2023/06/27 00:49)
参加中の課題(24件)
-
検討中 旅ぱすぽーと
-
検討中 いしかわ百万石文化祭2023について
-
検討中 PTA(育友会)の活動はどうしていくべきか?
-
検討中 町内居住者に対する買い物支援(高齢者向け
-
検討中 市内の放課後等デイサービス事業所の情報サイトがほしい(児童福祉)
-
検討中 ゴミ集積場所の減少
-
検討中 マッチングボックスを効果的に運営する方法を教えてほしい
-
検討中 若い世代への周知方法、困りごとの解決マッチング方法
-
検討中 よりそうなかまの冊子の場所を見える化
-
検討中 訪問看護ステーションの見える化
-
検討中 学校のペーパーレス化と欠席連絡等のアプリ化を
-
検討中 ボランティア活動団体の団体登録制度の見直しを
-
検討中 いつ除雪車が家の近くの道を除雪してくれるのか気になる
-
検討中 コイン精米所がある場所をまとめたい
-
検討中 子どもの居場所マップ
-
検討中 観光系の割引券や旅パスポートがわかりにくい
-
検討中 ネット接続状態を明らかにするWebアプリ「能登半島地震ネットコネクトマップ」の利用を拡げたい
-
検討中 結ネットにおける発災時の自動的な「災害モード」遷移の実装を進めてもらうには
-
検討中 町会役員間の情報共有に適したツール
-
検討中 空き家の管理
-
検討中 能登半島地震について何かしていますか
-
検討中 公民館の貸出スペースの有効活用
-
検討中 金沢市の終末期患者の孤独・孤立を解消したい。
-
検討中 子ども会のあり方
直近コメント(最新39件)
-
高齢者の運転免許証自主返納に関して
(1ヶ月前 (2025/03/27 04:20) ) -
金沢市の終末期患者の孤独・孤立を解消したい。
(6ヶ月前 (2024/10/26 21:01) ) -
学校のペーパーレス化と欠席連絡等のアプリ化を
(7ヶ月前 (2024/10/10 01:32) ) -
公民館の貸出スペースの有効活用
(8ヶ月前 (2024/08/27 01:27) ) -
公民館の貸出スペースの有効活用
(9ヶ月前 (2024/08/15 02:24) ) -
能登半島地震について何かしていますか
(9ヶ月前 (2024/08/15 01:52) ) -
学校のペーパーレス化と欠席連絡等のアプリ化を
(1年前 (2024/05/07 17:12) ) -
空き家の管理
(1年前 (2024/05/07 17:07) ) -
空き家の管理
(1年前 (2024/05/07 17:07) ) -
空き家の管理
(1年前 (2024/05/07 03:08) ) -
町会役員間の情報共有に適したツール
(1年前 (2024/04/12 01:50) ) -
町会役員間の情報共有に適したツール
(1年前 (2024/03/04 09:01) ) -
町会役員間の情報共有に適したツール
(1年前 (2024/02/26 02:45) ) -
子どもの居場所マップ
(1年前 (2024/01/30 06:29) ) -
子どもの居場所マップ
(1年前 (2024/01/23 03:23) ) -
ネット接続状態を明らかにするWebアプリ「能登半島地震ネットコネクトマップ」の利用を拡げたい
(1年前 (2024/01/16 02:32) ) -
結ネットにおける発災時の自動的な「災害モード」遷移の実装を進めてもらうには
(1年前 (2024/01/12 10:11) ) -
子どもの居場所マップ
(1年前 (2023/12/21 03:01) ) -
コイン精米所がある場所をまとめたい
(1年前 (2023/12/01 14:55) ) -
コイン精米所がある場所をまとめたい
(1年前 (2023/12/01 14:54) ) -
コイン精米所がある場所をまとめたい
(1年前 (2023/11/26 10:05) ) -
若い世代への周知方法、困りごとの解決マッチング方法
(1年前 (2023/10/31 02:07) ) -
いつ除雪車が家の近くの道を除雪してくれるのか気になる
(1年前 (2023/10/23 01:48) ) -
学校のペーパーレス化と欠席連絡等のアプリ化を
(1年前 (2023/10/11 01:01) ) -
よりそうなかまの冊子の場所を見える化
(1年前 (2023/10/11 00:48) ) -
若い世代への周知方法、困りごとの解決マッチング方法
(1年前 (2023/10/11 00:44) ) -
マッチングボックスを効果的に運営する方法を教えてほしい
(1年前 (2023/09/30 04:32) ) -
市内の放課後等デイサービス事業所の情報サイトがほしい(児童福祉)
(1年前 (2023/09/27 14:56) ) -
ゴミ集積場所の減少
(1年前 (2023/09/27 14:53) ) -
市内の放課後等デイサービス事業所の情報サイトがほしい(児童福祉)
(1年前 (2023/09/24 02:09) ) -
町内居住者に対する買い物支援(高齢者向け
(1年前 (2023/08/27 04:08) ) -
PTA(育友会)の活動はどうしていくべきか?
(1年前 (2023/08/22 03:58) ) -
PTA(育友会)の活動はどうしていくべきか?
(1年前 (2023/08/09 09:01) ) -
PTA(育友会)の活動はどうしていくべきか?
(1年前 (2023/08/09 08:51) ) -
地下道をもっと有効活用ができないのか?
(1年前 (2023/06/27 00:39) ) -
何ゴミなのかわからない
(1年前 (2023/06/17 07:40) ) -
何ゴミなのかわからない
(1年前 (2023/06/18 06:59) ) -
野田山墓地で迷子になる
(1年前 (2023/06/14 06:35) ) -
何ゴミなのかわからない
(1年前 (2023/06/03 03:14) )