全ての課題
マッチングボックスを効果的に運営するうえで、今以上によくする方法を教えてほしいです。情報工学の分野を絡めていただけると幸いです。
SNSシェア
ステータス
募集スキル
参加者一覧
John Titor 神田現 Y T 松本しょうま
地域住民の方々のちょっとした困りごとを、住民同士で解決できるように、ニーズ者と提供者をマッチングする方法を、民生委員いなくても気軽に利用できたら嬉しいです。また特に提供者は時に利用者でもよく、得意分野が活かせたらいいと思っています。またそのこと自体を、住民が知る方法として回覧板以外にSNSなど活用できたらいいです。
SNSシェア
ステータス
参加者一覧
相あい GNKD Y T
よりそうなかまの相談先をもっと身近に、探しやすくしてほしい。
例えば、自宅から近い所を探せたり、いついつどこで、何時からやっているのかとか、
自宅から近いフリースクールはどこがあるかや、主にどんな活動(不登校とか発達障がいとか、ジャンル分け)をしているのか等、直感的に探せるものがあれば、より身近に相談などがしやすくなるのでなんとか出来ないものですかねぇ…
SNSシェア
ステータス
募集スキル
参加者一覧
10人のママ Y T Yuki Matsuda Okada Atsunori GN KND
地域包括支援センターや、訪問看護ステーションを探したいと思っても見つけにくく、相談する先がわからない。
地図上で出てきても、どういう事に特化しているのか(精神看護が出来るなど)の情報を見やすく、探しやすくしてもらえたら、万が一の時に、自宅での看護や介護に慌てずに落ち着いて探すことが出来るとおもうので、誰か解決策を持っていないでしょうか。
SNSシェア
ステータス
参加者一覧
10人のママ Y T Yuki Matsuda
学校でのお知らせの紙の多さに困る。
我が家は学校に通っているのが五人おり、学校がバラバラだったりもするので同じお知らせが3枚、4枚と被ることが多々ある。もっとペーパーレス化をはかれないか。

また他市ではアプリが導入され、携帯があればいつでもお知らせが見返せるし、欠席、遅刻連絡もアプリ入力で済むので先生の負担軽減にも繋がっていると聴く。
学校によって欠席などの連絡方法も、IT化されている学校とされていない学校があるので一元化も含め、
金沢市でもアプリ実装出来るようにしてほしい。
SNSシェア
ステータス
参加者一覧
10人のママ Y T
ボランティア活動をしようとしたときに、各施設毎に登録をしなくては無料で施設を使えず、また、団体登録をするためには五人以上いないといけないというルールが、活動を行う上でかなり制限がかかる。
私の場合、立ち上げを一人で始めたので活動をスタートすることが難しく模索はしたが、金沢市では断念した。

そこで、野々市市の市民協働課で相談すると、話しやすくトントン拍子で市民活動団体としてスタートすることが出来た

また、登録カードを見せるだけで各施設の予約や、一月の回数制限はあるが無料で施設利用ができるのはスムーズに活動を行う事ができて非常に活動がしやすい。
過去に学生ボランティアなども金沢では団体登録が難しいため、野々市市で団体登録をしているとも聴いた。

他市の良いところを金沢市でも取り入れ、市民が活動しやすくなるシステムを構築してほしいなぁ。と思います。
SNSシェア
ステータス
参加者一覧
10人のママ Y T
雪がふる→雪が積もる→どんどん積もる→「明日出勤(通学、通院)できるかな」と不安になる

この不安、ソワソワ!をなくしたい
寝たい
不安ソワソワなしに寝たい
どういう優先順位で除雪されるのか知りたい
どこにいま除雪車がいるのか知りたい
SNSシェア
ステータス
参加者一覧
N Y Y T メロメロポッチメロメロポッチ
送迎の合間に玄米を精米できたら、時間の有効活用だと思ったのですが、
スーパーに必ず設置してあるわけでもなく、探し回って精米できなかったことがありました。

コイン精米所がどこにあるかを地図でわかるようにしたいな、と考えています。

Googleで検索をかけるといくつか精米スポットがでてきます。

コイン精米なら、定期的にメンテナンスが必要なので、
事業所に問い合わせれば設置場所を教えてくれたら、
口コミなどで集めるよりスピード感があるなと思いました。

精米所に設置してある精米機はクボタが多いですぐに情報集まるかな…。
SNSシェア
ステータス
募集スキル
参加者一覧
Y T 福島健一郎
先日、金沢市子育て支援課が発行している
子どもの居場所マップを入手しました。

私の住んでいる地域にある子ども食堂が載っていなかったので、
聞いてみたら、次の発行されるマップには掲載されるとのこと。

発行年月日を確認したら、令和5年(2023年)3月発行でした。

紙媒体は頻繁に更新ができないので、Web媒体と連同させてうまくできたら、
取りこぼしがなく、紙にまとめるときもスムーズなのではないかな、
と思いました。

子ども食堂さんについては、フードロスの観点からも
余った食材など受け付けているところもあるかと思います。

子ども関係は学習支援など同じ団体でも複数活動しているところもあるので、
総合的にWebでカバーできたらいいのではないかな、と思いこちらに書かせていただきました。

参考に子どもの居場所マップの画像も添付しておきます。
SNSシェア
ステータス
参加者一覧
Y T Works KIJITORA Okada Atsunori
観光の割引券や旅パスポートがわかりにくいなと思っています。

石川県主導、金沢市主導、旅行系の会社主導といろいろあるからだと思います。

いしかわ観光特使をしていますが、
石川県で、旅パスポートを発行しています。

やっとデジタルになったのかな。

スマホ de 旅ぱす スタンプラリーというものを開催していたのですが、
観光施設を1日で回れば問題ないのですが、
間が空くと記憶できてなかったり、
これも使いづらかった。

もっと観光する人が手軽にお得な情報を集められるといいのにな、
と思いました。

SNSシェア
ステータス
参加者一覧
Y T